[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと夏バテ気味で更新さぼっています。
また3日分溜めてしまった。
13日
340号・337号・339号・333号・334号
外出中に羽化しました。
14日
345号・346号・335号・338号・336号・341号
女の子が多かった~
15日
先月の29日以来のクロさん!
久しぶり~ クロ33号
342号と344号は外出中に・・
343号は羽化してユズの木にズンズン登っていきまして
こんな先端での撮影になってしまいました(;・∀・)
ここ数日、ベランダでの長時間作業をしてないのだけど
パっと見ただけでもタマゴは毎日新しいものがある(。-`ω´-)んー
いつまで産卵するんだ~!!!!!!!
ちょっとお疲れモードですヾ(T∇T)ノアハハ
今朝取り込みしました。
ここ2~3日産卵の姿を見てないのでタマゴの数も
グっと減ってきました。
孵化してない卵がざっと見て6個程度!
いよいよシーズンも終盤ですかね~
という内容を今日書く予定でいました。
が・・・
来ましたヾ(T∇T)ノアハハ
小ぶりな女の子がヒラヒラ飛んできて・・
と思ったら大きい女の子も来て・・
今日は久々の産卵大会です( ̄Д ̄;υ)タラー…
見ている数分の間にも2匹でアチコチに産んでいました。
時間はまだお昼です。
これからあと何匹やってきて何個産むのでしょうか・・(*TーT)人(TーT*)
あ・・今日は羽化はなし!
お休みでした( ̄∀ ̄*)イヒッ
その1くんは、終齢?での保護だったので寄生されていました。・゚・(*ノД`*)・゚・。
その2・その3くんは無事に羽化しました。
そして本日その4くんが無事に羽化致しました!夜中に(;・∀・)
一昨日から羽化の気配があったものの進み具合がゆっくりで
てっきり昨日羽化すると思ってベランダ待機していたのですが
気配が本格化したのが夕方でした。
朝まではもたなそう( ̄Д ̄;υ)タラー…
夜何度か覗いたけれど、やっぱり進み具合がのんびりすぎて
結局日付が変わって午前1時半ごろ
羽化してました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そして朝の6時過ぎに巣立ちました!
その後少ししたら雨が降ってきたので
雨宿りする場所を見付けられたか心配ですが・・。
今日は台風の影響で昼間はずっと雨でした。
ナミの羽化はお休みで、アオスジくんだけが巣立ちました。
ナミイモさん達は、毎日5~6匹程度下痢→蛹になっていて
羽化は少ないというリズムで再び蛹待機室が満室気味になっています。
アオスジくんはこれで全て完了です(-`ω´-)ゞ ビシ!
羽化を続けてきましたが昨日は何と羽化がありませんでした( ̄□ ̄;)!!
そして今日も3匹のみ。
324号・323号・322号
うちのベランダで育成中の(食べ終わった種から育てている)
柑橘達。
日々、ハダニと格闘しています。
気がついたのは、夏前のヒマワリでした。
もうね・・葉にいっぱい赤いツブツブがついて大変でした。
最初は赤いツブツブの葉を切り落としたりしていましたが
被害はどんどん拡大してしまい、そのあたりから柑橘類にも飛び火しました。
それからは毎日予防しています。
といっても薬品は一切使いたくないので水攻撃だけです。
だいたい朝晩の水やりの時に霧吹きでひたすらシュッシュシュッシュするだけです。
100円の霧吹きです(;・∀・)
これにだいたい4回水を補充するぐらいシュッシュしまくります。
ハダニにエキスを吸われた葉は、変色しています。・゚・(*ノД`*)・゚・。
1日霧吹きしないとすぐにハダニがつくので
(ひどい時は朝霧吹きしても夕方にはわずかながらも復活しています)
1齢を保護したらひたすらシュッシュッしまくりです。
ひまわりのハダニを放置した事を激しく悔やんでいますヾ(T∇T)ノアハハ
再びこのタイトルのパート3を書く日が来るなんて・・。
(・∀・;)アァ・・・
今朝は久しぶりに10匹の羽化予定で
7時頃から順調に303号・304号・309号が羽化。
その間も家事をしつつベランダを行ったり来たりしていました。
そして7時半過ぎにまたベランダへ様子を見にいくと・・・
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
また襲われている!!!!!
ここまで309号だけがメスで303号・304号はオスでした。
右2匹が羽化して間もない303号・304号。
( ̄□ ̄;)!!間違いなく襲われています・・・。
観察する生まれたての304号(右)
全然離れる気配なし・・・。
とにかく飢えているオスが他にも数匹ウロウロしていて
オスである304号や303号にも、お尻をキュイっと曲げて
襲い掛かるΣ(・∀・`;)
メスじゃない!と気がついて再び飛んでいく。
またお尻をキュイっとさせてやってくる!
を繰り返し繰り返し・・・
306号と310号が羽化!
(; ̄口 ̄)ハッ!! ヤバイ!
310号がメス!
306号・310号の翅も伸びて乾かしタイムに突入して
いるのにまだ離れない2匹・・・
生まれたてのアゲハたちにいきなり
保健体育の公開実演です・・。
8時半まで見守りましたが、全然離れない・・。
泣く泣く外出しました。
昼頃戻ってくるとまだ結合したままいました! エッ・・( ̄‥ ̄;)?
アゲハの交尾は何時間かかるの?!
前回も前々回も結合したまま飛んでいったので
分かりません。
結局15時手前まであのままいました。
あ・・昼に戻ってきたときには
残りの307号・312号・314号・305号・308号
皆羽化して巣立ってました。
309号は15時過ぎにようやく離れて巣立ちましたが
大丈夫だろうか・・
せっかく朝早くに羽化したのに、いきなり襲われて
あんな時間まで飛ぶ事もできずに・・・
ちょっと心配になってしまいました(_ _。)・・・シュン
現在の蛹の数「24」と随分減ったε=(´◇`*)ホッ
なので羽化も少なく今日は3匹のみでした。
300号・301号・302号。
今日も仲良く連番羽化です。
羽化から羽化までの時間が結構あったので
昨日取り逃した1齢を保護していたら
やってしまいました。
タマゴが5つもついていたヽ(´Д`;)ノアゥア...
ちょっと死角の部分の葉にいたのでタマゴの有無を
ちゃんと確認できずに切り取ってしまいました。
孵化しそうなのが2つ・・それはいいのだけど残りの3つは
まだ孵化まで時間がありそう。
タマゴからの取り込みをやめたのは、孵化までに葉がカラカラに
乾いてしまったり、水分を補給しつつ待っていても今度は腐ってきてしまうから
のだけど・・仕方ないので孵化まで見守りましょう。
そして育成の波は今終齢以下のイモに押し寄せています。
3齢だけのお部屋その1
あくまで「その1」であり「その2」も存在しております・・。
もちろん1齢も2齢もそれなりにそれぞれ30個体以上います。
終齢さんも、再び増えてきて昨日、今日で10匹以上が
終齢さんに昇格しています。
今朝も、ある1匹のイモが終齢に脱皮して休息していたのですが
背後から4齢イモが忍び寄り、まさかまさかの光景が!
休息の後に、ゆっくり栄養補給するはずの脱皮した皮を
忍び寄った4齢が食べ始めた(ノ; ̄◇ ̄)ノ エエエエェェェェェ
どうするべきか悩んだ挙句に4齢イモを
引き剥がしたのですが、ほぼ完食に近いぐらい
食べてしまってました。
羽化を見届けたり、1齢を取り込んだり、イモのお部屋を
掃除してしたりしている間にも
今日も来ています。
もういつもの光景なので最近写真は撮りませんでしたが
今日は数匹でブリブリしていました。
もうよその柑橘までは持ちません!出ちゃいます!
と言いながら目の前でブリブリブリブリ・・ヾ(T∇T)ノアハハ
頑張ります・・q(T-Tq)(pT-T)p
今日もそこそこ大量羽化になりました(ノ゚д゚)ノ ウォォォォー!!
その前に昨日巣立ったと思っていたアオスジくんが
夜になってもベランダにいるのを発見しました(;・∀・)
結構激しく動くのでアチコチの鉢へ移動してました。
フラッシュで興奮して落ちても困るのでクチナシの苗に止まった
のを確認してそっとしておきました(;・∀・)
朝9時頃クチナシから巣立ちました。
260号・295(仮)号・261号の羽化のあと
クロ32号が羽化(ノ゚д゚)ノ ウォォォォー!!
267号・270号・266号・279号・319号・274号・269号も
全員無事に羽化して巣立ちました!
269号については抜け殻のみ(;・∀・)
そして朝から羽化準備万端だったアオスジその3くん
無事に羽化して巣立ちました(*´∀`)
今日は久しぶりに10匹以上の羽化がありました(ノ゚д゚)ノ ウォォォォー!!
期待すべきはアオスジその2くん!
初のアオスジアゲハの羽化ですドキドキ(゜∀゜*)(*゜∀゜)ドキドキ
随分翅が透けてきたところです。
昨夜、お疲れモードで夕方に蛹チェックしただけで寝る前の
チェックをしないで寝てしまいまた。
なので起きてみたら案の定部屋の中で293(仮)号。
293号(仮)というのは・・・ナンバーを付け忘れていたのに最近気がつき
その時に付けたナンバーで本来250番台もしくは260番台であるはずの蛹です。
268号・255号・258号・256号・251号・259号・294(仮)号・
265号・263号の9匹
そして午後になってようやく!
アオスジくん誕生です(ノ゚д゚)ノ ウォォォォー!!
15時過ぎに羽化し、なかなか巣立たなかったので
1泊するのかと思いきや18時ごろ巣立っていきました。
ヾ(*T▽T*)ヾ(*T▽T*)ヾ(*T▽T*) マタネーン!!
264号は買い物へ出た隙に羽化して巣立っていましたヽ(´Д`;)ノアゥア...
という事でナミ11匹・アオスジ1匹の合計12匹の羽化でした(*´∀`*)ノ
今日の羽化組さん9匹です。
246号・245号・257号・247号
赤丸の247号にこの後悲劇が・・・
こちら赤丸の247号です。
254号・252号です。
252号の羽化の頃、ベランダにチェックへやってくると・・・
先ほどの247号が宙吊りになっている(ように見えた)のが
遠くからも分かり、急いでベランダへ!
脚が引っかかっているのか?!
と思いよく見ると・・・
(; ̄口 ̄)ハッ!!
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
また襲われている!!!
8月5日と同じ光景!o(T◇To)(oT◇T)oイヤイヤ!!
しかも今度は近付こうが接近して写真を撮ろうが全然動じないΣ(・∀・`;)
下になっているのが犯人の♂
どうすれば(;ω; ))オロオロ (( ;ω;)オロオロ
と困っているうちに
生まれたての娘が逃げるように腕に飛びついてきたΣ(・∀・`;)
それでも結合部分は外れず
腕から落ちてしまっても娘が♂をひきずって歩き回り
それを救い上げてもまだ離れず・・(∀・;)オドオド(;・∀)
そうこうしているうちに前回のように結合したまま
飛び立ちました。・゚・(*ノД`*)・゚・。
すぐ目の前のサクラの木にしばらく止まってました(結合したまま)
犯人の♂家から巣立った子だと思われます( 'ω`)-3ハァ・・
前の子も今回の子も同じ位置で羽化後に翅を伸ばしている隙に
やられましたヽ(´Д`;)ノアゥア...
出かけるまでに羽化が間に合わなかった残念組3匹
244号・240号・253号
昼過ぎには皆巣立っていました。
240号の下には287号が蛹になってしまいました。
287号の羽化はまだ先なので割り箸ごと再び室内へ戻しました。
それからアオスジくんその4くんは今朝前蛹になっていたので
写真を撮らなくては!と思っていたのに撮り忘れ
帰宅したらすでに蛹になってしまってましたΣ(・∀・`;)
近日アオスジくんその2・その3くんが羽化しそうです!
まずは今日の羽化
ナミ242号・243号・249号・250号・248号
クロ31号 ちゃんと翅が伸びた写真を撮り忘れていたil||li _| ̄|○ il||li
出てきて間もない頃に撮ったのが最後だった(;・∀・)
で、今日もいつものブリブリ産卵母さん
今年の飼育当初はタマゴの時点から寄生を避けるため
産卵直後の葉ごと取り込んでいたけれど
シーズン本番になって連日1日40個!とか産卵されはじめ
その度に葉ごと取り込むと何枚もの貴重な食草が・・ヽ(´Д`;)ノアゥア...
しかもアゲハの母さんは孵化した子供のために柔らかい新芽を好んで
産卵していくので・・新芽を採るのはかなりの痛手(;・∀・)
なので、産卵の数が半端なくなった頃から孵化するまで待って
1齢を保護するようにしています(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
タマゴの時もそうだったけれど、必ず取りこぼしがあって
葉の上に小さい糞を見つけて「あ・・いる!」と気がつくことも多い(;・∀・)
1齢の糞でも葉の上に複数あると目立つ(。-ω-)ぅんぅん
一時期は飼育数がすごくて一部はこのまま鉢で飼育してみようかしら・・
などと思った事もあり(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
(結局寄生が怖いので出来ないですが・・)
鉢植え飼いの場合は、少数ならいいけれど複数になったら
糞の始末はどうするのだろう(;・∀・)
イモさんの糞は意外にもすごい量だしケース飼いのうちは
最低1日1回ケースの洗浄・掃除をしています。
(1齢部屋・2~3齢部屋2個・3~4齢部屋2個・終齢部屋1~2個)
終齢部屋などは個体数によって1日2回やらないと糞まみれになってしまいます(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
葉もあっという間になくなるしね(;・∀・)
イモさんはデリケートで綺麗好きなので大変ですハイヽ(´Д`;)ノアゥア...
地植えの大樹で飼育していればいいけれど鉢の場合は
その狭い鉢の土に糞が延々と積み重なっていくわけで
やはり1日1回ぐらいは土の上の糞をすくい取るのかな~?
そうすると少なからず土が減ってくるわけで土を継ぎ足したり
入れ替えたりするんだろうか・・(。-`ω´-)んー
それとも糞は放置していると肥料に変わるの?!(;・∀・)
その前にエライ劣悪な環境になって変な菌が繁殖して病気になり
そうだけど大丈夫なんだろうか・・・?
前に2齢さんが少数で糞も少なかったので2日放置したら
糞にカビが!・・・という事があったけれどケースならではなのかな?
(ケース飼いではそれが原因で病気になる事があるそう)
どちらにせよ飼育数が常に50匹以上いるうちでは鉢飼いは
無理か( ̄Д ̄;υ)タラー…
そんな事を考えつつ結局今日も1齢を保護しています( ̄Д ̄;υ)タラー…